2011.07.15

究極のバーチャル世界

 

2126年、今から 115年後、

一つの彗星が地球に急接近する。

 

その時、人間に衝突を回避する意思、科学力はあるのだろうか。

 

115年後の 「知」 は、教育によって形成され、

これから作られる歴史によって大きく変わる。

 

今地球上で暮らす子供達の孫にあたる世代と、

その孫にあたる世代の子供達が、その時を迎える。

 

たまに夜空を見ていると、

目先の問題を解決する事も大切だけど、

後世に何を遺していくかはもっと大切だと感じる。

 

そしてさらに、今から 235000年後、

太陽系は地球と同じような生命体を育む惑星を有した、

ベガ系という天体とすれ違う。

 

なぜだか、そこに立ち会えるような気がしていて。。。

なんでだろう。生きていないのはわかってるんだけど。

今居る世界は .....   いや、やめときますw

 

 

 

さ、さて、明日からの白鳥絵美さん個展のお知らせです。

レセプションパーティで DJ をさせて頂きます。

 

 

migrant2011-saso2.jpg

 

白鳥絵美 個展 渡り鳥 2011

Emi Shiratori Exhibition "migrant 2011"

 

[ 会期 ] 2011年7月16日 - 7月30日 (日月定休)

[ 会場 ] SASO bar+cafe 札幌市北18条西5丁目1-8 / tel. 011-746-5358

[ 時間 ] OPEN 12:00 - CLOSE 26:00 (*土曜日は17:00オープン)

 

<レセプションパーティー> 7/23(土) 20:00 OPEN

ENTRANCE: 1,000yen (1drinkチケット込み)

*軽食をご用意しております。

 
 

SASO bar+cafe http://saso.tumblr.com/

nano graphic http://www.nanographic.jp/

 

 

 

migrant (渡り鳥) と題した物語、とても楽しみです。

是非、足を運んでみて下さいね。

 

 

 
 
posted by Takaaki Suzuki at 22:52 | Comment(0) | diary